製造ラインの装置導入にあたり架台の設計をしているが
やっと発注の段階まで進んだ
センサー導入など途中で仕様変更の要求があり、設計を都度変えながら対応
設備屋さんと頻繁にコミュニケーション取れたのは収穫
後は設計通り物が組み立てられるか
楽しみでもあり不安でもある
今週も設備トラブルがいくつかあった
馴染みのない装置が多かったが、問題なく解決
架台の設計→機械要素が身に付く→設備トラブルにその知識が生かされる
点と点が線で結ばれた感じ
良くも悪くも、力みが少なくなってきたかな
独り立ち直後は、無防備で戦場に立っている感覚だったが
今は、必要最低限な装備を身に付け、攻め方を考えている感覚
戦略的に会社を生き抜いていこう
独り立ち5週目

コメント